ツイッター開始しました。

新洗組のツイッターを開始しました!!!
ツイッターではこまめに情報を更新致しますので是非ご覧ください。
@shinsengumikouj

震災の話題ばかりになってしまいますが現在も発見されていない方達が多数おります。少しでも多くの方が見つかり家族と対面できることを願います。また不安なニュースばかりが続いています。いまだにM8.0の地震が発生する可能性があるとも話がありますね。
今年はまだ何が起こるか分かりませんが皆さんとともに東北地方の復興と無事に今年一年乗り切れるよう進んできましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

余震が続きますね(;一_一)

先日から頻繁に地震が続いておりますね。
これって余震なんでしょうか。最近は地震に慣れてきてしまっていますが今までの感覚なら「大きな地震がきちゃったね」と考えてしまいそうですが・・・。
早く終息に向かえばいいのですが原発の件なども含めて国民全体が長期的に戦っていくつもりでいないといけませんね。

エアコンの取り付け工事は現在もかなりの数のご予約をいただいております。やはり今の時期はお客様のお引越しにからむようなものが頻繁にあります。お客様が新しい住居で快適にお過ごしできますよう丁寧な取り付けを心がけております。
いつも以上に注意を払っての作業になりますがお客様からのお褒めのお言葉がいただければスタッフ一同大満足です。

お客様の新たなスタートに立ち会える特別な業務、お客様からのご依頼を誠に感謝しております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

エアコンクリーニング

ここ最近は風もやたらと強いですし、日陰にいれば寒いし日向にいれば温かいですし暑いのか寒いのかよくわからないですね。
夜はまだまだ寒いですからやっぱりどちらかといえば寒いんですかね・・・。

本日の紹介は弊社のホームページにあるエアコン分解洗浄の紹介をさせていただきます。
まずは弊社のエアコンクリーニングの特徴は壁掛けの簡易的に行えるものとは違い一度お取り外しを行い、預かったエアコンの分解洗浄を行います。
洗浄が完了しましたら再度訪問して洗浄済みのエアコンをお取り付けするサービスです。
ホームページ上にはまだ写真がアップされておりませんが長年使用したエアコンには聞き覚えのある「アオカビ」や「クロカビ」などが発生しているのです。簡易的なクリーニングでも表面上の汚れは落とせますが分解した際には別ページにあるようにエアコンの分解まで行いますので簡易的に行った際には全く手の届かない部分まで洗浄が行えるためか新品のような状態まできれいにすることができます。

エアコンクリーニングのメリットは
①カビなどをまき散らす状態でなく清潔な状態で使用ができるようになる
②熱効率があがり省エネにも役立つ
その他様々なメリットがあるエアコンクリーニング!是非、新洗組のエアコンクリーニングをお試ししてみませんか。
清潔なエアコンの風を感じてみて下さい。

改めてエアコンクリーニングの効果をご紹介していきますのでお楽しみにして下さい。
次回は写真も交えて詳しい紹介を致します(^-^)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

関西家電工事開始しております。

今年は新洗組にとって大きな一年になりそうです。
先月末から開始しました大阪・兵庫でのエリアで仕事ができるようになったこと、これは新洗組にとって大変な飛躍になります。
関西エリアでも新洗組のサービスを知っていただき是非、関西方面でのお客様にもご利用いただければ幸いです。
関西でも関東と同様のサービスを行わせていただきます。
お客様に解りやすく工事前のご説明をさせていただきます。また工事後の三年間の長期保証を行っております。
工事の品質に自信があり、お客様と長くお付き合いさせていただくためにこの「安心の施工後三年保証」を行わせていただいております。
関東を含め関西のお客様からご依頼をお待ちしております。

エアコン取り付けは家庭用のものから業務用のものまで対応可能、その他の家電の取り付けも心よりお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

エアコン取り付け今年はどうなる??

3月11日に発生した東日本大震災の影響は想像していた以上に甚大なものです。
現時点で死者・行方不明者は3万人近くにのぼり、燃料や物資の不足、原発からおこる放射能の影響などあげたらきりがないくらいの被害があります。
被災者の方々はまだまだ復興にも至らない中、(自分はテレビや新聞しか見ていないが)懸命に今の状況を脱しようとしています。
被災された地域の方々は困難な状況でも懸命に乗り越えようとしています。被災したにも関わらず、笑顔である・他人を思いやる心、事実現地でも強奪や凶悪な事件もなく秩序ある状況であるということに海外のメディアは感銘を受け敬意を表していると聞きます。
日本人の人を思いやる心や道徳心に同じ日本人ながら被災地の方々を尊敬します。

今後、現地の復興には日本全体で行っていくべきですしそうなるでしょう。自分の父の故郷は福島県の南相馬市です。すでに父は他界していますが墓は先祖が眠る同じ南相馬市にあります。震災の際には父の墓石は倒れることはありませんでしたが、先祖の墓石は倒れてしまっているそうです。親族からはその情報があり早く福島に向かい父の墓石の確認やできることなら先祖の墓石もなんとかして起こしたいと思っております。
ただ、今震災の影響というよりも原発の放射能漏れや交通手段がないということで近づけません。

原発の影響は農作物の風評被害や工場で生産したものが出荷できないなど経済的に受ける影響は多大です。
今夏は様々なところで工場の停止や原材料不足により家電製品などの生産ができない状態に陥る。取り付けの際に必要な部材がないなどの状況に陥る可能性が高いです。
東北地方を支えていくには日本経済が元気にならないといけないのに元気になる為の元から揺らいでしまったような状況です。
ただめげていても仕方がありませんし、新洗組は今夏できることを全力で行うことを誓います。
より良いサービスの提供とお客様第一で業務を遂行することをお約束いたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

配送業者さんついて

ここ最近の業務では配送業者さんに泣かされることが多々あります。震災の影響もあるのだろうけど配送の時間や日にちをなかなか守ってくれません。
ホントに困ってしまってしまいます。
今日も午前中納品の製品が到着したのがなんと14時半ですよ!大変困ってしまいました。
のらりくらりと言い訳をするわけでもなく半分開き直った対応しかしてくれません。
大手の業者のY運輸やS急便などは配送事故もたまにはありますが優秀です。多分企業としても見習う部分も有るでしょう。

取り付け工事にあたっては商品が到着していることが大前提であり、お客様も商品の受け取りというのは存外時間を無駄に感じてしまうし予定通りに行かなければ腹も立つものです。
某配送業者さん達はサービスを重視してしっかり行うべきだと思います。
困っちゃいますね(;一_一)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

関西工事設置状況!

新洗組の堀川です。
本日、4月3日はとても寒かったですね。4月に入りそろそろ春らしくなるのかと思いきやなかなか温かくなりませんね(;一_一)
桜の開花は今年はどうなのでしょうか?

ところで先日からお伝えしております関西での家電設置工事のことですが、当初は大阪府・兵庫の一部のエリアのみの対応ということで告知しておりましたが現在は大阪府全域と兵庫県も対応のエリアを拡大させていただきました。近日中にも弊社の社員が再度大阪へ向かいます。大阪で新洗組をどんどんご利用いただくために各お客様にご挨拶で伺いたいと思っております。
新洗組のトレーナーを着たスタッフをみましたら是非一声かけて下さい(笑)
関西方面でも新洗組を是非よろしくお願い致します。

また皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3月28日より関西方面での工事を開始しました!

始めまして。
私、新洗組の堀川と申します。
3月28日の関西方面(大阪全域・兵庫県一部のエリア)での工事を開始したのと同時に弊社のブログのページを作ることにしました。今後、新洗組の身の回りで起きていくことやお客様からの意見を伺える場としてこの場を利用していきたいと思っております。
画像のアップや様々な情報を掲載していきますので是非皆さん閲覧をお願いします。
たまには私のちょっとしたプライベートの出来事なども書き込むとは思いますが楽しんでもらえるように更新していきますね!

ところで先日発生致しました東北の大地震で東北ではたくさんの方が亡くなり、無事だった方たちもいつ終わるか分からない避難所生活を余儀なくされております。新洗組もまだまだ小規模な会社ではありますが被災地の方に何ができるか考えてみました。脆弱ながら募金活動をおこなってみるなりできること=被災地の方になんらかの協力をしたいとおもいました。
ただ、この度の地震の影響は離れた関東にも多大な影響を与えました。弊社でいえばガソリンなどの燃料不足や計画停電による工事の延期や遅延などです。なかなか思うような業務や被災地に向けて協力できるようなことはなかなかありませんでした。

今できることを今一度考えてみたときに大きな企業や著名な方は目に見える被災地への支援をおこなっていただく。私共は一企業として節電を徹底すること、遠からず繋がってくると思っていますが弊社がお客様からの工事のご依頼をいただき1件でも多くの工事を行い、少しでも経済的な消費を促し従業員を安定した状態で雇用していくことが微力ながら、遠回りにでも被災地への協力かとおもっております。
今後、買い控えなどで消費が落ち込んでしまうようなことがあれば決していいことはありません。この震災で東北を救うのはバックアップする国や経済を活発にさせることだと信じております。新洗組はよりよいサービスを提供し、遠回りながら東北地方の復興へ力添えしていければと思っております。

新洗組 堀川直紀

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新洗組です。

堀川と申します。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント